



TOP > スープレシピ 味噌汁レシピ > かぶの味噌汁レシピ (かぶレシピ)



節電になるのは当然のこと。
野菜料理は、サラダか炒め物くらいという
バリエーションがない方に是非、ご覧いただきたいレシピ本です。
かぶの味噌汁レシピ (かぶレシピ)
2007年04月08日

昨日の難しいものレシピのつながりで、今日も簡単なようで実は難しい
かぶの味噌汁。
簡単なようで難しい、けれど、でも実は簡単です。
少し気をつけるか気をつけないかで、かぶの味噌汁や、かぼちゃの味噌汁など、出来栄えもグンと違ってくるのではないでしょうか。
かぶやかぼちゃなどは、ちょっと気を許すと火が通り過ぎて、味噌汁にすると見た目はぐちゃ~と食感もべちゃ~とした感じになってしまいます。
どちらの食材の場合も、味だけでなくホクっとした食感も美味しさのうち。
カブの味噌汁レシピ (かぶレシピ)

(2人分)
・かぶ 2~3個
・かぶの葉 茎にして1~2本分
・だし汁 カップ3
・味噌 大匙1~2(味噌の種類によって味が違う)

1・かぶの皮をむき4等分にする。葉はよく洗い2センチ程度の長さに切る
2・鍋にだし汁とかぶをいれて火をつけ、沸騰してきたらすぐに中火にする
3・かぶの色が3/4程度透明になったら、葉の部分をいれて味噌をとかし出来上がり

かぶは外側の輪郭から透明になってくるので、それを見逃さず3/4くらいまで色が変わったところで仕上げに入ることが肝心。
あとは、余熱で充分火が通ります。
お椀に入れて、頂く頃にはちょうどよく火が通り
ホクホクの美味しいかぶの味噌汁になります。


一覧はこちら

・臭わない玄関にする知恵 ・お米を美味しく炊く裏ワザ 他、一覧はこちら

「節約&シンプル家事 矢野きくの'sスマートライフ」
▼レシピブログ Rankingに参加してます ▼




最新レシピ
Posted by OL主婦。 at 07:00