



TOP > スープレシピ 味噌汁レシピ > ことこと煮込んだ残り野菜のスープレシピ



節電になるのは当然のこと。
野菜料理は、サラダか炒め物くらいという
バリエーションがない方に是非、ご覧いただきたいレシピ本です。
ことこと煮込んだ残り野菜のスープレシピ
2008年01月24日
ことこと煮込んだ残り野菜のスープレシピ

野菜をたくさん使う鍋料理などをした時、ちょうどよい量の野菜だったとしても、そこから少しずつ取り分けてあえて残すようにしておきます。そうすると翌日、野菜スープや具沢山味噌汁ができ1品増えるんです^^
「面倒だから使いきってしまいたい!」という気持ちを抑えて、取り分けておくことが意外と節約に繋がっています。

(2人分)
・白菜の葉 1~2枚
・大根 太い部分5センチ程度
・しめじ 1/4株
・にんじん 1/2本
・にんにく 1片
・ベーコン 2枚(味の濃いもの)
・水 カップ3
・塩 小匙1/2
・醤油 大匙1弱
・ブラックペッパー 適量

1・大根、にんじんは皮をつけたまま調理する為、よく洗い5ミリ厚さの一口大に切る
2・厚手の鍋に野菜類を全てと水をいれ火をつけ沸騰したら、弱火にし鍋に蓋をする
3・ことことと15分ほど煮込んだら、一口大に切ったベーコンと塩を加え全体を混ぜ味を見ながら醤油を足していく
4・器に盛ってブラックペッパーをふって出来上がり

弱火でじっくり煮込むと野菜本来の旨みがスープに出てきて美味しい野菜スープができます。味のしっかりしたベーコンやウィンナーを使えばあとの調味料は少量でOK。それらがない場合は、固形スープの素を少量いれてください。

今回使ったのは、トンデンファームさんの石狩川ベーコン

石狩川ベーコン

お客様にお料理を出すときなど、石狩川ベーコン

>>今日の人気のレシピブログをチェック!



一覧はこちら

・臭わない玄関にする知恵 ・お米を美味しく炊く裏ワザ 他、一覧はこちら

「節約&シンプル家事 矢野きくの'sスマートライフ」
▼レシピブログ Rankingに参加してます ▼




最新レシピ
Posted by OL主婦。 at 08:00