夏野菜 簡単 ゴーヤカレー/カレーレシピ

OL主婦。

2007年08月29日 08:30

夏野菜 簡単 ゴーヤカレー / カレーレシピ


先日、煮込まないで簡単 夏野菜カレーをご紹介したのですが、
それをご覧下さりカレーを食べたくなった
海辺のKitchenの海風さんから急にカレーが食べたくなる私として
トラックバックを頂き、今度は私が(笑)またカレーを食べたくなり・・・
またまた煮込まないで簡単にできる夏野菜 特にゴーヤのカレーを作ってみました。

ゴロゴロと夏野菜をたっぷりと、そして私の大好きな豚バラ肉もゴロっと入れました。


(2人分ですが、実際は4人分くらいです)
・ゴーヤ 1/2本
・なす 大2個
・玉ねぎ 小1個
・赤パプリカ 1個
・トマト 大1個
・豚バラブロック肉 200g
カチョカバロ 20~30g(モッツァレラチーズでも可)
・カレールー 4人分
・水 カップ1
・牛乳 カップ1
・サラダ油 適量




1・玉ねぎはみじん切り、ゴーヤは3~4ミリ厚さの薄切り、茄子、ピーマン、トマト、豚肉は大きめのぶつ切りにする

2・鍋にサラダ油をひき玉ねぎが透き通るまで炒める

3・2に豚肉を加え軽く焼き色がつく程度まで炒め、その後にピーマンも加えて炒める

4・3のフライパンに水を注ぎ沸騰してきたらアクをとりながら弱火にする

5・弱火のままカレールーを入れ溶けてきたら牛乳とトマトを加える

6・4と5の間に別のフライパンに少し多めの油をひき茄子の表面に焼き色が付く程度に焼く。この場合あくまでも茄子は炒めるというより両面を裏返しながら「焼く」という感じです

7・5のカレーに茄子を加えて全体を混ぜ合わせたら、カレーを器に盛り小さく刻んだカチョカバロをトッピングして出来上がり




茄子は最後に鍋にいれてカレーとあえる程度にするのがポイント。
先に表面をこんがりと焼いているので、中はホクホクとした茄子を楽しむことが出来ます。



カチョカバロ(チーズ)はカレーの熱さで食べる頃にはトロっと柔らかくなります。

煮込まないでも牛乳やチーズなどの乳製品を多く使うことでカレーにコクが出て美味しくいただけます。


■この記事のトラックバック先
・海風さんの急にカレーが食べたくなる私

■私の関連ページ
・カレーレシピ 一覧
ゴーヤの食べ方と保存方法
カチョカバロ

関連記事