簡単カレーパンの作り方 (カレーレシピ)

OL主婦。

2007年02月22日 09:00



時々むしょうにカレーパンを食べたくなることがあります。もともとカレーは好きですが、カレーパンはまたそれとは違う魅力がありますよね。

冷凍しておいた残り物のカレーで簡単に出来るカレーパンの作り方です。
簡単カレーパンの作り方


(2人分)
・食パン 4枚 (8枚切りのもの)
・残りもののカレー お玉 2杯分程度
・バター少々
・揚げ油



①残り物のカレーが冷めているものであれば、電子レンジ等で加熱する

②食パンの耳を切り落とす

③食パンの内側にバターを塗り、中央部分にカレーを乗せる。
  1人分はお玉1杯程度。

④カレーを乗せた上にもう1枚パンを乗せ、四方を指やスプーンの裏などで押しつぶして、パンとパンを接着させる

⑤200度くらいの高温で短時間で揚げて出来上がり。




・カレーの量をよくばらないようにし、四方はパンをしっかり押しつけてとじるようにしておくこと。

・切り落としたパンの耳は一緒に揚げておいて、サラダやスープにクルトンとして使えます。




美味しいカレー作りに最適ル・クルーゼ


ル・クルーゼ製品を激安でネット通信販売中!キッチンネッツ
関連記事