



TOP > 魚料理 魚レシピ > 鮭のちゃんちゃ焼きレシピ



節電になるのは当然のこと。
野菜料理は、サラダか炒め物くらいという
バリエーションがない方に是非、ご覧いただきたいレシピ本です。
鮭のちゃんちゃ焼きレシピ
2008年01月19日
鮭のちゃんちゃ焼きレシピ
先日スーパーで鮭の切り落としが山盛りで100円で売っていたんです^^
いつもは切り落としやハラスが安く売っていた時は、とりあえず焼いてほぐして鮭のフレークを作って冷凍しています。おにぎりやチャーハンを作る時に冷凍してあると便利なんですよね。
でも今回はキャベツの美味しい季節だし、ちゃんちゃ焼きにしました。野菜もたっぷり食べられるので鮭の料理としてはお薦めですよ。
今回の私は切り落としを使ったので切れていますが、鮭の切り身をそのまま1枚ドカーンと使っても見栄えがします。

(2人分)
・鮭の切り身 2枚
・キャベツ 大き目の葉 2~3枚
・玉ねぎ 小1個
・にんじん 1/2本
・白味噌 100g
・酒 50cc
・みりん 50cc
・塩 少々
・こしょう 少々
・バター 大匙1弱
・サラダ油 大匙1

1・鮭の切り身に軽く塩、こしょうをする
2・玉ねぎ、にんじん、キャベツの芯の部分を薄切りにし、キャベツの葉の部分は一口大に切る
3・フライパンにサラダ油をしいて鮭の皮の面から焼く
4・鮭の皮に焼き色がついたら裏返し、キャベツの芯、にんじん、玉ねぎの順にいれ軽く火が通ったらキャベツの葉をかぶせるようにいれバターを落とし、フライパンの蓋をする
5・白味噌、みりん、酒をあわせておく
6・4の野菜がしんなりしてきたら5のあわせ調味料をいれて全体をあえ出来上がり

野菜類をいれてから、鮭が崩れないようにするのがポイント
>>今日の人気のレシピブログをチェック!


一覧はこちら

・臭わない玄関にする知恵 ・お米を美味しく炊く裏ワザ 他、一覧はこちら

「節約&シンプル家事 矢野きくの'sスマートライフ」
▼レシピブログ Rankingに参加してます ▼




最新レシピ
Posted by OL主婦。 at 10:36