



TOP > スープレシピ 味噌汁レシピ > ワザありかぼちゃの味噌汁の作り方 (味噌汁レシピ)



節電になるのは当然のこと。
野菜料理は、サラダか炒め物くらいという
バリエーションがない方に是非、ご覧いただきたいレシピ本です。
ワザありかぼちゃの味噌汁の作り方 (味噌汁レシピ)
2007年03月08日

ワザありかぼちゃの味噌汁の作り方 (かぼちゃレシピ)

(2人分)
・だし汁 カップ2~3
・かぼちゃ 50~80g程度
・味噌 適量
・バター 小匙1/4~1/2

①南瓜を食べやすい大きさにカットする
②鍋にだし汁と南瓜をいれ弱火で点火する
③沸騰してきても弱火のまま南瓜の皮が柔らかくなるまで火を通す
④菜箸などで触ってみて、南瓜の皮が柔らかくなってきたら味噌を溶かし、
最後に少量のバターを落として出来上がり

・ほんの少量のバターを落とすことで、かぼちゃの甘みがひきだされ
コクもある美味しい味噌汁になります。
味噌は商品によって味の差があるので、お使いの味噌によって分量を決めてください。
・かぼちゃの栄養
かぼちゃは肌や粘膜を強くするβカロテンと
抗酸化作用のあるビタミンEが豊富な美肌食材。
積極的にとりたいですねぇ。
生のかぼちゃを丸ごと1つ料理しきれないと言う方は
市販の冷凍食品のかぼちゃを常備しておいても便利です^^

■味噌汁の作り方 関連本


一覧はこちら

・臭わない玄関にする知恵 ・お米を美味しく炊く裏ワザ 他、一覧はこちら

「節約&シンプル家事 矢野きくの'sスマートライフ」
▼レシピブログ Rankingに参加してます ▼




最新レシピ
Posted by OL主婦。 at 19:00