たけのこ下茹で 下処理の方法(たけのこ茹で方)

OL主婦。

2007年03月12日 08:53

皮付きのたけのこ(筍)と、たけのこの水煮は本当に味が違いますよね。
同じ食材ではないくらいに感じます。
今年は暖冬の為、たけのこの旬の時期が早まっていますので、
お店で見かけたら是非に一度召し上がってみて下さい。

掘りたてのたけのこは、そのままお刺身で食べられるくらいに美味しいのですが、掘ってから時間が経つにつれて硬くアクが強くなります。

煮物やたけのこご飯にする予定の場合は、買ってきたらすぐに
たけのこを下茹でしておいたほうが美味しくできます。
しかし、たけのこ料理でもたけのこステーキや、炒め物に使うのであれば、
下茹でをせずにそのまま使うほうが栄養の損失を防げますので
そのまま調理して下さい。


たけのこの下茹で(たけのこの下処理 茹で方)

1・皮付きのまま土を丁寧に洗い流す

2・たけのこの穂の先を斜めに切り落とし、
中央部分に縦に切れこみを1本いれる。
赤い点線の部分です。  →   →

3・鍋に水と米ぬか(大匙2程度)、鷹の爪(2~3本)、
たけのこ(皮付きのまま)をいれ茹でる

4・菜箸をたけのこに刺してみて、すっと入るようになるまで、30分から1時間茹でる
(たけのこの大きさによって変わります)

5・茹で上がったら火を止めて、茹で汁につけたまま冷えるまで待つ

6・完全に冷えたら、水で洗い流しながら皮をむいてできあがり


皮付きのたけのこが売っている場所には、たいてい米ぬかも置いてありますので、忘れずにもらってきてくださいね。

(関連ページ)
たけのこの保存法
たけのこ料理 たけのこレシピ一覧 





管理人御用達のお米です^^
出雲神話の里コシヒカリ10kg(2kgを5袋)

通常価格 6,500円 のところ   価格 4,999円 (税込) 送料込

スーパーから重たい米をかついで来る必要もなく、精米したてのお米が、しかもコシヒカリなのにこのお値段で、玄関先まで届けてもらえる快感はやめられません♪

2キロごとに、白米、玄米、無洗米と選んでいただくことができます。
出雲神話の里コシヒカリ10kg(2kgを5袋)







関連記事