



TOP > 簡単鍋レシピ > 簡単 味噌味 もつ鍋の作り方 (もつ鍋レシピ)



節電になるのは当然のこと。
野菜料理は、サラダか炒め物くらいという
バリエーションがない方に是非、ご覧いただきたいレシピ本です。
簡単 味噌味 もつ鍋の作り方 (もつ鍋レシピ)
2007年02月15日

もつ鍋、大好きなので今までも何度となく家で もつ鍋を作っていました。
でも、もつ鍋をお取り寄せしたのは2月が初めて。
決して美味しくなかった訳ではないのですが、
もつ 280g ・もつ鍋スープ・ちゃんぽん麺で2,800円(送料別)は
安くないなぁ・・・そこまで出すお味ではないなぁと感じておりました。
そもそも280gのもつが、スープにとけてしまって
もつを食べた満足感がなかったのです。
そのお値段を出せば、家ではもっともつをたくさん入れて満足できるだろう
と思い、今度はネットで安く買えるもつを探し、ネットで大量購入しました。
1.5キロ購入して、数回もつ鍋を作り、たどり着いたレシピがこちらです。
はじめは、そのお店の味に似せようとして作っていたのですが、回を重ねるごとにかけ離れてしまったかも。でも自分で満足できる味が生まれました^^
(写真はもつ鍋を取り寄せした時のものも含め、数回分が混ざっています。)
おうちで作るもつ鍋レシピ (味噌味もつ鍋レシピ)

(よく食べる2人分、通常の人の3人分くらい)
・牛もつ 我が家は400g使いましたが、これはお好きなだけ
・ごぼう 1本
・豆腐 1丁
・ニラ 1束
・キャベツ 1/2個
・ちゃんぽん麺 (普通のインスタントラーメンでもまったく問題なし)
・ニンニク 2片
・豆板醤 小匙1
・鷹の爪 2本
・味噌 大匙2
(簡単ヴァージョン)
・市販のしゃぶしゃぶ用のゴマだれ 250cc
・水 カップ3
・市販の昆布つゆ (3倍濃縮のもの) 大匙2
(通常ヴァージョン)
・ダシ汁 カップ4
・白ゴマ 大匙2
・みりん 大匙2

1・ごぼう・・・薄めの斜め切り(水にさらしてアク抜き)
豆腐、キャベツ・・・一口大
ニラ・・・ 5センチ程度の長さ
ニンニク・・・ 1個は摩り下ろし、1個はスライス
鷹の爪・・・種を抜いて輪切り
2・通常ヴァージョンの場合は、白ゴマをペーストになる程度まで磨り、みりんとダシ汁小匙1に混ぜ、ゴマだれを作っておく
3・鍋にダシ汁、ごぼうと牛もつ、をいれ点火する。
(アクが出てきたら取り除く)
4・沸騰してきたら火を中火にし、すり卸したニンニク、豆板醤、ゴマだれ、味噌、キャベツをいれる
5・キャベツがしんなりしてきたら、豆腐、ニラ、スライスしたニンニク、鷹の爪をいれて出来上がり。
もつ鍋の最後は麺をいれて、スープとともに美味しく頂きます^^
その時に、ゆず七味をふって食べても美味しいですよ。


市販のしゃぶしゃぶ用のゴマだれは甘みもあって美味しくできます。
サラダ用のゴマドレッシングを使うと、酢が入っているので、サッパリした味噌味のもつ鍋を作ることも出来ます。
もつ鍋は野菜を沢山食べられるし、コラーゲン豊富、カロリー控えめ。
本当に美容の見方。食べた翌日はお肌ぷりぷりです。

私が購入したのは、以前から利用している肉工房 千里屋


ここのお肉は激安!と言うわけではないのですが、普通の値段でめちゃめちゃ美味しい高級肉を食べることが出来ます。
我が家では、数ヶ月に1度まとめ買いして冷凍してます♪
今回取り寄せした牛もつも200gで580円。(本日現在)
それも黒毛和牛のもつです。
お肉が美味しいだけでなく、脂も美味しく感動的^^
新鮮なだけに、時々売り切れていることもあるのですが、
チェックしていれば数日で出るので便利です。
牛ホルモン

この店のカルビなども本当に美味しいですよ


(私の関連ページ)
・黄金屋のもつ鍋お取り寄せした感想
・もつ鍋探しの旅 もつ激安通販
・柚子七味と柚子こしょうの違い


一覧はこちら

・臭わない玄関にする知恵 ・お米を美味しく炊く裏ワザ 他、一覧はこちら

「節約&シンプル家事 矢野きくの'sスマートライフ」
▼レシピブログ Rankingに参加してます ▼




最新レシピ
Posted by OL主婦。 at 03:09