



TOP > 簡単鍋レシピ > トマト鍋レシピ



節電になるのは当然のこと。
野菜料理は、サラダか炒め物くらいという
バリエーションがない方に是非、ご覧いただきたいレシピ本です。
トマト鍋レシピ
2009年11月18日

私が住む地方でも先週から本格的に寒くなってきています。
そうなると、やはり鍋物の回数が増えますねぇ~。
鍋料理大好きです!!
食材切って入れるだけだから^^
調理も楽だし、後片付けも楽、至れり尽くせりの冬レシピです
中に入れる食材は基本何でもOK。
肉系と魚介系を混ぜても美味しいですよね。
この日も冷蔵庫にあるものを、次から次へといれただけです。

(2~3人分)
基本の味つけ
・かつお出汁 カップ1
・トマト缶 1
この日入れた食材
・キャベツ 1/4カット
・エリンギ 2本
・しめじ 1/4株
・にんじん 1本
・じゃがいも 2個
・豚バラ 100g
・ウィンナー 4本
・ピザ用チーズ 大匙2
・トマトケチャップ 味調整用


作り方・・・・と言うほどでもないです。
材料切っていれるだけ。
ぐつぐつ煮込んで、最後に味見をしてからケチャップで少し味を整えました。
残った汁で食べたリメイクレシピも美味しかったので
そちらも後日ご紹介します♪
肉系と魚介系を混ぜても美味しいですよね。
この日も冷蔵庫にあるものを、次から次へといれただけです。

(2~3人分)
基本の味つけ
・かつお出汁 カップ1
・トマト缶 1
この日入れた食材
・キャベツ 1/4カット
・エリンギ 2本
・しめじ 1/4株
・にんじん 1本
・じゃがいも 2個
・豚バラ 100g
・ウィンナー 4本
・ピザ用チーズ 大匙2
・トマトケチャップ 味調整用


作り方・・・・と言うほどでもないです。
材料切っていれるだけ。
ぐつぐつ煮込んで、最後に味見をしてからケチャップで少し味を整えました。
残った汁で食べたリメイクレシピも美味しかったので
そちらも後日ご紹介します♪


一覧はこちら

・臭わない玄関にする知恵 ・お米を美味しく炊く裏ワザ 他、一覧はこちら

「節約&シンプル家事 矢野きくの'sスマートライフ」
▼レシピブログ Rankingに参加してます ▼




最新レシピ
Posted by OL主婦。 at 08:21