



TOP > 簡単鍋レシピ > 豆乳鍋レシピ 簡単豆乳鍋の作り方



節電になるのは当然のこと。
野菜料理は、サラダか炒め物くらいという
バリエーションがない方に是非、ご覧いただきたいレシピ本です。
豆乳鍋レシピ 簡単豆乳鍋の作り方
2007年02月21日
豆乳と言っても、味噌や醤油と同じ大豆から出来ているもの。
鍋にはとってもあうのです。
まろやかでいて、コクがある料理を作りたい時に豆乳は便利。
簡単で栄養満点の豆乳鍋レシピです。
豆乳鍋レシピ 簡単な豆乳鍋の作り方

(2人分)
・豚肉 150g (鶏肉でも可)
・水菜 1束
・白ネギ 1本
・にんじん 1/2本
・しめじ 1/2パック
・白菜 大きめの葉 4~5枚
・豆腐 1/2丁
・だし汁 カップ1
・豆乳 カップ1

①鍋にだし汁をいれ予め湯通しておいた豚肉をいれる
②水菜と豆腐以外の食材をいれて、火を通す
③2の野菜類が柔らかくなったら、豆乳をいれ沸騰してきたら弱火にし、
アクをとりながら火を通す。
④最後に水菜と豆腐をいれて出来上がり。

・豆乳は人間が体で作ることが出来ない8種類の必須アミノ酸を
バランスよく含んでいます。
カリウムやマグネシウムなどのミネラルも含んでいるのでお薦めです。
・味噌汁もだし半分、豆乳半分、味噌少し、で作ると美味しいですよ!


(2人分)
・豚肉 150g (鶏肉でも可)
・水菜 1束
・白ネギ 1本
・にんじん 1/2本
・しめじ 1/2パック
・白菜 大きめの葉 4~5枚
・豆腐 1/2丁
・だし汁 カップ1
・豆乳 カップ1

①鍋にだし汁をいれ予め湯通しておいた豚肉をいれる
②水菜と豆腐以外の食材をいれて、火を通す
③2の野菜類が柔らかくなったら、豆乳をいれ沸騰してきたら弱火にし、
アクをとりながら火を通す。
④最後に水菜と豆腐をいれて出来上がり。

・豆乳は人間が体で作ることが出来ない8種類の必須アミノ酸を
バランスよく含んでいます。
カリウムやマグネシウムなどのミネラルも含んでいるのでお薦めです。
・味噌汁もだし半分、豆乳半分、味噌少し、で作ると美味しいですよ!



一覧はこちら

・臭わない玄関にする知恵 ・お米を美味しく炊く裏ワザ 他、一覧はこちら

「節約&シンプル家事 矢野きくの'sスマートライフ」
▼レシピブログ Rankingに参加してます ▼




最新レシピ
Posted by OL主婦。 at 09:00