



TOP > 缶詰レシピ > 菜の花とアサリの卵あえ (菜の花レシピ)



節電になるのは当然のこと。
野菜料理は、サラダか炒め物くらいという
バリエーションがない方に是非、ご覧いただきたいレシピ本です。
菜の花とアサリの卵あえ (菜の花レシピ)
2007年03月30日

缶詰や市販の冷凍食品は、時間もお金も節約できる節約の必須アイテム。
缶詰のアサリも、チャーハンや炒め物、スープなど幅広く利用できます。
缶詰も賞味期限が残り少なくなってくると半額になることも多いので、その時を狙って購入しています。たとえ賞味期限が短くなっていても、生ものよりは長く保存できるので問題なしです。
菜の花とアサリの卵あえ (菜の花レシピ)

(2人分)
・菜の花 1束
・アサリ 缶詰1/2缶
・卵 2個
・バター 大匙1
・塩 小匙1/2
・こしょう 少々

1・菜の花の茎の下のほうが固いようであれば斜め切りしておく
2・フライパンに弱火でバターを溶かし菜の花を炒める
3・ここでバターが足らないようであれば足し、溶いた卵を全体にまわしいれからまったら、塩こしょうで味を調えて出来上がり。

菜の花の苦味が苦手な場合は、さっと下茹でしてから炒めると良いですが
せっかく旬の菜の花なので、そのまま炒めて栄養をたっぷり摂りたいですね。
菜の花の栄養
菜の花はとても栄養価が高い食材。
βカロテン、ビタミンB1、B2、C、だけでなくカルシウムや鉄分なども豊富なので、美肌作りに役立つ栄養がたっぷりです^^



一覧はこちら

・臭わない玄関にする知恵 ・お米を美味しく炊く裏ワザ 他、一覧はこちら

「節約&シンプル家事 矢野きくの'sスマートライフ」
▼レシピブログ Rankingに参加してます ▼




最新レシピ
Posted by OL主婦。 at 20:00