



TOP > 魚料理 魚レシピ > タコとわかめの簡単酢の物*三杯酢の作り方



節電になるのは当然のこと。
野菜料理は、サラダか炒め物くらいという
バリエーションがない方に是非、ご覧いただきたいレシピ本です。
タコとわかめの簡単酢の物*三杯酢の作り方
2007年10月24日
タコとわかめの簡単酢の物

三杯酢の組み合わせを覚えておくと、ちょっと一品足らない時にとっても便利。今日はタコをいれましたが、乾燥わかめにその他の野菜を加えるだけでも三杯酢があれば、ちょっとした小鉢になります。
タコとわかめの簡単酢の物

・乾燥わかめ 5g
・きゅうり 1本
・茹でたこ 20g
(三杯酢)
・酢 大匙1
・みりん 大匙1
・醤油 大匙1

1・乾燥わかめを水で戻ししっかり水切りをしておく
2・きゅうりを薄切り、タコを一口大に切っておく
3・ボウルに酢、みりん、醤油をいれてそこにわかめ、きゅうり、タコを加え全体をあえて出来上がり
酢、みりん、醤油1:1:1の三杯酢の割合を覚えておくと便利。その他の食材にも利用できます。
>>人気のレシピランキング

・乾燥わかめ 5g
・きゅうり 1本
・茹でたこ 20g
(三杯酢)
・酢 大匙1
・みりん 大匙1
・醤油 大匙1

1・乾燥わかめを水で戻ししっかり水切りをしておく
2・きゅうりを薄切り、タコを一口大に切っておく
3・ボウルに酢、みりん、醤油をいれてそこにわかめ、きゅうり、タコを加え全体をあえて出来上がり
酢、みりん、醤油1:1:1の三杯酢の割合を覚えておくと便利。その他の食材にも利用できます。
>>人気のレシピランキング


一覧はこちら

・臭わない玄関にする知恵 ・お米を美味しく炊く裏ワザ 他、一覧はこちら

「節約&シンプル家事 矢野きくの'sスマートライフ」
▼レシピブログ Rankingに参加してます ▼




最新レシピ
Posted by OL主婦。 at 21:43