TOP > 卵料理レシピ > 温泉卵の作り方 (簡単温泉たまごレシピ)
Amazon→ 節電女子の野菜レシピ!
楽天ブックス→節電女子の野菜レシピ!
節電になるのは当然のこと。
野菜料理は、サラダか炒め物くらいという
バリエーションがない方に是非、ご覧いただきたいレシピ本です。
温泉卵の作り方 (簡単温泉たまごレシピ)
2007年03月01日
温泉卵ってなんであんなに美味しいんでしょう。
つるんとしていて、トロ~っとしていて夏でも冬でも食べたくなります。
冷たくして出汁と一緒に頂いてもいいし、
丼にちょこんとのせても美味しいですよね。
最近ではスーパーで出来上がった温泉卵も売っていますが、
当然生卵に比べると割高です。
簡単な温泉卵の作り方なので、是非お試しくださいませ^^
・生卵 1個
・カップ麺の容器
・お湯
・だし汁(市販の麺つゆ等でもOK)
・青ネギ 少量
まず、温泉卵の基本は65度程度のお湯の中に、
生卵を20分いれておくだけ。
この65度という温度に20分保つことが出来る容器があれば
簡単に温泉卵を作ることができるわけです。
今回、使用しているのがカップ麺の容器。
これは保温性が高いので
一定の温度に保ちやすい。
1・カップ麺の容器に生卵を殻ごと入れ、
沸騰させてから65度に冷ましたお湯をいれ蓋をし、20分間放置。
2・20分経ったら冷水に5分ほどいれて冷ましたら出来上がり。
3・冷たくして食べる場合は殻ごと冷蔵庫で冷やしてもいいですし、
出来上がった温泉卵の殻を割って出汁の中にいれ冷やしておいても美味しいです。
■温度
温度計がない場合は、沸騰させてから容器にいれ
熱々ではなくちょうどよく飲めるなぁというのが大体65度です。
■温泉卵を作る容器
温泉卵を簡単に作るために保温性の高い容器は、
サーモマグ、土鍋、コーヒーメーカー
など家にあるものでも代用できます。
保温性が高ければ何でもOKなのです。
■卵の栄養
卵は「完全栄養食品」と言われているほど、人間が自分の体の中で作り出すことが出来ない必須アミノ酸をバランスよく含んでいたり、カルシウムや鉄分なども豊富に含まれています。
卵というと「コレステロールが高いから食べすぎに注意」という言葉を
聞いたことがある方も多いかと思います。
しかし、卵に含まれる「レシチン」はコレステロールを対外に排出する働きの助けをしたり、血管の周りにこびりついたコレステロールを除去し血管を若く保ってくれる働きがありますので、通常量の摂取であれば、問題ないと言われています。
今回の温泉卵はおいしっくすの卵で作りました。
黄身の色が本当に濃く、箸でつまむことができるしっかりした卵。
一度食べたら、他の卵が食べられなくなってしまうほど^^
おいしっくす(Oisix)のお試しセット 送料無料の2,900円
通常購入よりも1,100円割引!されています。
■温泉卵器(温泉卵作り機)
トロトロ温泉卵器
温泉たまご作り器
つるんとしていて、トロ~っとしていて夏でも冬でも食べたくなります。
冷たくして出汁と一緒に頂いてもいいし、
丼にちょこんとのせても美味しいですよね。
最近ではスーパーで出来上がった温泉卵も売っていますが、
当然生卵に比べると割高です。
簡単な温泉卵の作り方なので、是非お試しくださいませ^^
・生卵 1個
・カップ麺の容器
・お湯
・だし汁(市販の麺つゆ等でもOK)
・青ネギ 少量
まず、温泉卵の基本は65度程度のお湯の中に、
生卵を20分いれておくだけ。
この65度という温度に20分保つことが出来る容器があれば
簡単に温泉卵を作ることができるわけです。
今回、使用しているのがカップ麺の容器。
これは保温性が高いので
一定の温度に保ちやすい。
1・カップ麺の容器に生卵を殻ごと入れ、
沸騰させてから65度に冷ましたお湯をいれ蓋をし、20分間放置。
2・20分経ったら冷水に5分ほどいれて冷ましたら出来上がり。
3・冷たくして食べる場合は殻ごと冷蔵庫で冷やしてもいいですし、
出来上がった温泉卵の殻を割って出汁の中にいれ冷やしておいても美味しいです。
■温度
温度計がない場合は、沸騰させてから容器にいれ
熱々ではなくちょうどよく飲めるなぁというのが大体65度です。
■温泉卵を作る容器
温泉卵を簡単に作るために保温性の高い容器は、
サーモマグ、土鍋、コーヒーメーカー
など家にあるものでも代用できます。
保温性が高ければ何でもOKなのです。
■卵の栄養
卵は「完全栄養食品」と言われているほど、人間が自分の体の中で作り出すことが出来ない必須アミノ酸をバランスよく含んでいたり、カルシウムや鉄分なども豊富に含まれています。
卵というと「コレステロールが高いから食べすぎに注意」という言葉を
聞いたことがある方も多いかと思います。
しかし、卵に含まれる「レシチン」はコレステロールを対外に排出する働きの助けをしたり、血管の周りにこびりついたコレステロールを除去し血管を若く保ってくれる働きがありますので、通常量の摂取であれば、問題ないと言われています。
今回の温泉卵はおいしっくすの卵で作りました。
黄身の色が本当に濃く、箸でつまむことができるしっかりした卵。
一度食べたら、他の卵が食べられなくなってしまうほど^^
おいしっくす(Oisix)のお試しセット 送料無料の2,900円
通常購入よりも1,100円割引!されています。
■温泉卵器(温泉卵作り機)
トロトロ温泉卵器
温泉たまご作り器
TOP > 卵料理レシピ > 温泉卵の作り方 (簡単温泉たまごレシピ)
Hondaのサイトで連載中
一覧はこちら
イオン トップバリュで連載中
・臭わない玄関にする知恵 ・お米を美味しく炊く裏ワザ 他、一覧はこちら
オフィシャルブログ
「節約&シンプル家事 矢野きくの'sスマートライフ」
▼レシピブログ Rankingに参加してます ▼
最新レシピ
Posted by OL主婦。 at 20:37