キャベツとウィンナーのカルボナーラ*キャベツ料理

OL主婦。

2008年01月08日 08:39

キャベツとウィンナーのカルボナーラ (キャベツ料理)


キャベツが少しだけ余ってしまった時にもお薦め
簡単で失敗がないカルボナーラレシピです。

(2人分)
・パスタ 180g (今回はくがに麺を使用)
・キャベツの葉 大きめのもの2枚
・ウィンナー 3~4本
・粉チーズ 大匙4
・卵の黄身 2個
・塩  適量
・ブラックペッパー 適量
・サラダ油 小匙2



1・たっぷりのお湯に塩をいれパスタを茹でる

2・一口大にちぎったキャベツの葉はパスタが茹で上がる1分前に同じ鍋にいれて茹でる

3・ウインナーを薄切りにしたウインナーをサラダ油をひいたフライパンで炒める

4・ボウルで黄身を軽く溶き、粉チーズをあわせておく

5・パスタとキャベツが茹で上がったら3のフライパンにいれて火を止めてから4の粉チーズと黄身を入れて全体をあえる

6・塩、ブラックペッパーで味を調え出来上がり



カルボナーラの失敗は卵の黄身に火が通りすぎて固まってしまうこと。その為、今回のようにフライパンの火を止めてから余熱だけで全体をあえると失敗がなくまろやかなカルボナーラができます。




今回の麺はスパゲティではなく笑味たれでお馴染みの笑みの店の「くがに麺」で作りました。
くがに麺は麺にシークワァーサーが練りこんであるサッパリした美味しい麺です。

現在てぃーだショップでは販売していませんが、(大宜味村にある笑みの店では召し上がることができます)
同じくシークワァーサーが入ったドレッシングもまろやかで本当に美味しいんですよ。

笑味たれとあわせて是非一度お試しください^^

笑みの店商品一覧



>>人気のレシピランキング

関連記事