アジア風ネギ鶏焼きそば

OL主婦。

2007年03月21日 08:55



残り野菜の大掃除にも使える焼きそば。
具は何でもあうし、フライパン一つで仕上げられるので便利です。

でも、焼きそばに付属のソースで仕上げているばかりでは
飽きてしまいます。ちょっとだけ雰囲気を変えて、
アジア風の焼きそばにするのが大好きです。



・市販の焼きそば麺 2人分
・鶏もも肉 80g
・長ネギ 1本
・青細ネギ 2~3本
・キャベツ、もやし等残り野菜を適量
・ニンニク 1片
・鷹の爪 1本
・オイスターソース(焼肉のたれの残りでも可) 大匙1~2
・卵 2個
・ごま油
・酒(又は水) 適量


1・鶏もも肉 一口大、長ネギは斜め薄切り、青細ネギ小口切り
  キャベツなどの残り野菜があれば一口大にカット
  ニンニク みじん切り、鷹の爪は種をぬき小口切りにしておく

2・フライパンにごま油を少し多めにひき、
ニンニク、鷹の爪を弱火で炒め油に香りを移す。

3・鶏もも肉をいれ炒め火が通ったら、長ネギ(トッピングの分はとっておく)
キャベツもやしなどを加えて炒める。

4・野菜類が全体に炒まったら、焼きそば麺を加え
麺がほぐれにくいようであれば、酒少量を振りかける。

5・麺をほぐしながらフライパンに押さえつけるようにして焼き、
全体に火が通ったらオイスターソースをまわしかける

6・火を止めてから青ネギを加え、皿に盛ってから
トッピング用に残しておいた長ネギを乗せる

7・少し深みのある器で卵を溶き、溶き卵につけながら頂きます。







関連記事